五つ星メンバーシップ入会で得られるメリットが詳しくわかる
オンライン無料説明会

JCF代表・石原が、五つ星メンバーシップを発足させた想いや、
提供されるコンテンツ、入会で得られるメリットが詳しくわかるオンライン無料説明会開催中!

五つ星博士が五つ星メンバーシップを
強くおすすめする3つの理由!!

理由1

気づきを得られる

現役の経営コンサルタント・石原尚幸が経営の最前線で得てきた知見を3分動画にしてお届け。
動画を毎朝チェックすることで、会社をより良くしていくための気づきが得られます。

理由2

考える時間が取れる

中小企業経営に役立つ最新のニュース・事例を毎月ライブ配信。
得られた情報を活用し、自社の経営課題を解決していくために何ができるかを考える時間となります

理由3

他者と交わることで
答え合わせができる

四半期に一度、メンバーが集う交流会を開催。単独では行けない偉人の名所探索、工場見学、文化鑑賞などを企画。メンバーとも語り合うことで自分の考えと世の中の考えを答え合わせができます。

03

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

五つ星メンバーシップ入会特典

  • 1.現役経営コンサルタント石原尚幸への個別相談
    *毎月先着8名様、30分のオンライン個別相談会にて経営の相談ができます

  • 2.過去コンテンツ/過去の3分動画/五つ星LIVEはすべて見放題

  • 3.入会後、翌月末まで月会費無料
    *最大2か月無料でコンテンツを楽しめます!

  • 4.動画、LIVE、交流会で得られる中小企業に特化した情報やノウハウ

  • 5.志高いメンバーと経営を語り合える時間(プライスレス!!)

  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
実際のスライダーの動きは、プレビュー/公開ページでご確認ください

\ 会員数120社!!/

五つ星メンバーの声

田川 ひとみ 様

毎朝送られてくる動画にいつも気づきをもらっています。
交流会に参加した時には、疑問に思っている点を親切に教えてくれるメンバーさんがたくさんいることが魅力です。
学びながら本音で語り合える場所はここならではの特長ですね!

田中 元 様

交流会は大人の遠足のようで知らないことを聞いたり、体験できてとても面白いです。初めての時はどきどきしましたが、皆さん経営に携わる方ばかりですので、率直に意見交換ができて、自分の意見を確認する場としても有意義な場となっています。

大江 美保 様

交流会は欠かさず参加するようにしています。禅寺、落語会等、一人では行かなかい場所へ行けるのが魅力です。
大人になってから知らない場所へ行く機会はめったにありませんので、交流会での体験を楽しんでいます。

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

五つ星メンバーシップ代表 石原尚幸
メッセージ

五つ星メンバーシップ代表 石原尚幸

コロナ禍で経済が停止する2020年末、
このままでは中小企業が立ち行かなくなるとの危機感から立ち上げたのが
「五つ星メンバーシップ」です

市場から退場を余儀なくされる企業の共通点は

 ①不都合な真実を見ない
 ②自分で考えない
 ③孤立する

この3点です

これを避けるべく、五つ星メンバーシップでは「気づく×考える×交わる」をコンセプトに、中小企業の経営者・経営幹部・士業やコンサルタントが、日々の変化に敏感に気づき、中小企業経営に特化したテーマに沿って自社の課題をじっくり考え、そして他者と交わることで自分の考えと世の中の流れの答え合わせができる場をご用意しました

この場を活用いただくことで、皆さんの会社やクライアントがより強く、よりたくましくしていけると確信しています

ぜひご一緒に中小企業を盛り上げていきましょう!
あなたの入会をお待ちしています

五つ星メンバーシップ入会で得られるメリットが詳しくわかる
オンライン無料説明会

JCF代表・石原が、五つ星メンバーシップを発足させた想いや、
提供されるコンテンツ、入会で得られるメリットが詳しくわかるオンライン無料説明会を開催中!

よくあるご質問

どんな人が対象ですか?

こんな方におすすめです。
◆一般論ではなく実践に役立ち、かつ稼ぐためのヒントが欲しい

◆大企業ではなく、中小企業のための情報が欲しい

◆不透明な時代の中だからこそ、先を読める着眼点を得たい

✔ 中小企業の経営者

✔ 中小企業の役職者・スタッフ

✔ 中小企業を支える士業、コンサルタント、ビジネスパーソン

会費はおいくらですか?

入会金&初月無料。
月額3,000円です。

<ご提供内容>
1.社外参謀◆今朝の一言【動画版】(毎日配信)
2.五つ星ライブ(月1配信)
3.五つ星交流会(定期開催)

1日にすると100円!
充分ご満足いただけるコンテンツをお届けできるという自負はあります。

毎月続けられるか不安です…

録画視聴可能

社外参謀◆今朝の一言【動画版】も、五つ星ライブも、すべて録画で見られるので、ご自分の好きな時間に視聴いただけます。

退会はいつでも可能です

退会はいつでも可能です。違約金等はございません。
前月の10日までに事務局にご連絡ください。
次月からの課金を停止させていただきます。

入会していただくあなたとは末永くお付き合いし、ご一緒に企業を成長発展させていきたいと願っています。


石原も日々経営の現場で気づき、考え、学んだことをシェアをしていきますので、あなたの経営に役立つ
コンテンツをブラッシュアップしながら提供していきます。


一方で、同会は中小企業が逆境を乗り越えるために、気づき、考え、交わりながら見えない未来を切り開いてい
く力を鍛えていこうとする会です。


「よし、あとは自分でやってやるぞ」
と思えたのであれば、卒業していただくのは自由です。


卒業によってJCFや石原との関係性が壊れるものでありませんので、どうぞご安心ください。

再入会はできますか?

再入会はいつでも可能です。
ただし、入会特典や入会時に適用された特別価格は適用されませんのでご注意ください。

会員登録の流れ

Step
お申し込み
入会お申込みフォームより、メールアドレスを入力して【会員登録用URL送信】をクリックしてください。
Step
必要事項の入力
自動返信メールで会員登録用URLが送られてきますので、必要事項をご入力の上【申込する】をクリックしてください。
Step
クレジット登録
クレジットカードの登録画面に切り替わりますので、カード情報をご登録ください。
Step
本登録手続き
数日以内に「五つ星メンバーシップ」公式ラインアカウントとFacebookグループへのご登録メールが届きますのでお手続きください。
Step
1
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。


【五つ星メンバーシップ概要】

コンセプト
オンラインとリアルを融合し、気づき、考え、交わることができる会員制コミュニティ
内容
1.気づく!  
社外参謀◆今朝の一言【動画版】/毎日配信

V字回復コンサルタントの気づきを動画でシェア
※土日祝日・休日を除く

2.考える!
五つ星ライブ/月一配信

最新のニュースをⅤ字回復 コンサルタントが解説
毎月第1月曜日/19時~20時
※質疑応答がある場合は延長あり

3.交わる!
五つ星交流会/定期開催
会員限定の交流会で中小企業経営を語り合う
対象者

◆中小企業の経営者
◆中小企業の役職者・スタッフ
◆中小企業を支える士業・コンサルタント・ビジネスパーソン

<こんな方におすすめです。>
◆一般論ではなく実践に役立ち、かつ稼ぐためのヒントが欲しい方
◆大企業ではなく、中小企業のための情報が欲しい方
◆不透明な時代の中だからこそ、先を読める着眼点を得たい方

費用
入会金0円/月額3,000円

入会方法

五つ星メンバーシップは毎月1日~5日のみ入会可能です
入会ご希望の方は、右記QRコードよりお申し込みください
※毎月1日~5日以外にお申し込みの方は入会予約受付後、 
 翌月の1日まで入会をお待ちください

下記、入会ボタンからお願いいたします
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

五つ星メンバーシップ入会で得られるメリットが詳しくわかる
オンライン無料説明会

JCF代表・石原が、五つ星メンバーシップを発足させた想いや、
提供されるコンテンツ、入会で得られるメリットが詳しくわかるオンライン無料説明会を開催中!

会員規約

五つ星メンバーシップ利用規約
ジャパンコンサルティングファーム株式会社(以下、「当社」といいます)は、「五つ星メンバーシップ利用規約」(以下「本規約」といいます。)を定め、本規約に従い一連のサービスを提供します。

第1条(定義)
本規約において用いられる以下の用語の意義は、以下のとおりとします。
(1)「会員」とは、第3条に従って会員登録を完了した者をいいます。
(2)「事務局」とは、当社において当メンバーシップの運営を担当する部署のことで、ジャパンコンサルティングファーム(株)内に置くこととします。
(3)「本サービス」とは、会員が当メンバーシップにおいて享受できる以下のサービスをいいます。
① 社外参謀◆今朝の一言【動画版】の視聴
② 五つ星ライブの視聴
③ 五つ星交流会への参加権
④ その他、事務局が定める会員向けサービス

第2条(本サービスの提供)
当社は、会員に対し、本規約に従い、事務局が別途定める利用環境において、本サービスを提供します。
提供される本サービスの具体的な内容及び当メンバーシップの運営は、事務局の裁量に委ねられるものとします。
会員は、本サービスの利用に際し、本規約及び事務局の要請を遵守するものとします。

第3条(会員登録)
会員となることを希望する者(以下「申込者」といいます。申込者は個人に限るものとします。)は、本規約に同意した上で、事務局が定める方法により入会申込みを行うものとし、1ヶ月分の利用料金を支払った時点で会員登録が終了し、会員となります。
前項の規定に拘わらず、当社は、申込者からの入会申込みに際し、所定の審査を行う場合があります。
この場合、当社が申込者に対して当該入会申込みを承諾する旨の通知をした時点又は申込者が利用料金を支払った時点のいずれか遅い時点で会員登録が完了し、会員となるものとします。
なお、審査の結果不承諾となった申込者に対しては、当社は不承諾の理由を説明する義務を負いません。

第4条(利用料金等)
本サービス利用の対価は、月額3,000円(消費税別途)とします。
会員は毎月、当社に対し、当月1ヶ月分の利用料金に消費税を付加して支払うものとします。
利用料金の支払い方法は、クレジットカードによる自動引き落としに限るものとします。
当社は、会員が支払った利用料金については、返金を行わないものとします。

第5条(禁止事項等)
会員は、本サービスの利用に際して、以下の行為を行なってはならず、また他者による同様の行為を助長してはなりません。
(1) 本規約又は事務局の要請する事項に違反する行為
(2) 当社及び他の会員を含む他者の権利(当然、著作権等の知的財産権を含みます。)を侵害する行為
(3) 違法行為、差別的行為
(4) 当社、他の会員又はその他の第三者を誹謗中傷し、又はその名誉もしくは信用を傷つける行為
(5) 事実に反する情報を他の会員に流布する行為
(6) 当社の事前の書面による承諾なく、オーナー発信情報、他の会員の会員投稿情報、その他本サービスにより得た情報を当サロン外において引用、転載又は掲載等をする行為
(7) 他の会員又は第三者になりすまして、本サービスを利用する行為
(8) Facebook又は当社が指定するSNSの利用に適用される規約類に違反する行為
(9) 本サービスを通じて取得した個人情報を本人の同意なく第三者に提供する行為
(10) 本サービスに接続されている他のコンピューター・システム又はネットワークへの不正アクセスを試みる行為
(11) コンピューターウィルス等有害なプログラムを使用し又は提供する行為
(12) 本サービス及び当社の運営するサービスを妨害する行為
(13) その他、適切な意見交換の場である当メンバーシップの目的に反する行為

第6条(退会)
会員は、本サービスの退会ページで所定の手続きを行うことにより、任意に退会することができるものとします。
前月の末日までに退会手続きを完了することで、翌月からの課金を停止します。
会員は、当メンバーシップを退会した場合においても、自己の会員投稿情報については、他の会員において閲覧可能な状態が継続されることに同意します。

第7条(会員資格の喪失)
会員において、以下の事由が生じた場合、その会員は会員資格を失効するものとし、以後、本サービス及び本サービスを経由して取得したすべてのコンテンツの利用はできません。
(1) 会員が登録したクレジットカードによる利用料の決済ができなかった場合
(2) 次条に定める場合
(3) 反社会的勢力(暴力団員、暴力団準構成員、総会屋、社会運動等標榜ゴロ、特殊詐欺暴力集団、その他これらに準じる反社会的勢力)及びそれに関与する者である場合

第8条(規約違反行為等に対する措置)
当社は、本サービスを適正に運営するため、会員が以下に定める事項に該当する場合には、会員投稿情報の削除、本サービスの利用停止、会員資格の失効等、必要な措置を講じることができるものとします。
かような措置に対し、当社は何ら損害賠償の責めをおいません。
(1)会員が本規約に定められている事項に違反し、又は事務局の要請、指示に従わない場合
(2)会員とオーナー又は当社との間の信頼関係が失われた場合

第9条(当メンバーシップで発信された情報の取扱い)
弊社の発信情報の著作権は弊社に帰属し、会員投稿情報の著作権は、会員投稿情報を投稿した会員又は当該会員に利用を許諾した第三者に帰属します。
当社は、本サービスの遂行、本サービスより派生するサービス(本メンバーシップにおいて発信された発信情報及び会員投稿情報を基に編集されたコンテンツの書籍化及びインターネットを介した送信等のサービス、以下「派生サービス」といいます。)の遂行及び本サービスの広告のために、会員投稿情報を無償で利用(複製・複写・改変・第三者へのサブライセンスその他の利用を含みます。)できるものとし、
会員は、これを当社に対して、許諾します。
会員は、上記の会員投稿情報の利用について、当社に対し著作者人格権を行使しないものとします。
ただし、会員投稿情報のうち個人を特定することのできる情報や、会員が限定公開の意図を明示して投稿した情報を利用する場合、
当社は、当該情報を投稿した会員の事前の承諾を得るものとします。

第10条(本サービスの停止、変更、終了)
当社は、以下のいずれかに該当する場合、本サービスの全部又は一部の提供をいつでも停止することができるものとします。
(1)本サービスに係るシステムの点検又は保守作業等を行う場合
(2)システム又は通信回線等が停止した場合
(3)地震、火災、風水害、停電等の天災事変その他非常事態の発生した場合
(4)Facebook又は当社が指定するSNSのサービスが停止した場合
(5) その他、当社が本サービスを停止することが必要であると判断した場合
当社は、事務局の判断に基づき、本サービスの内容を変更し、又は本サービスの提供を終了することができるものとします。
その場合、当社は会員に対し1カ月前にその旨を電子メール等により通知します。ただし、緊急の場合はその限りではありません。
前2項により会員が被った不利益に対する補償は1ヶ月分の利用料金の限られるものとし、当社は、それ以上の損害を賠償する責を負いません。

第11条(免責事項)
会員は、本サービスにより提供される情報に関しては、全て自己の判断及び責任で利用するものとします。
当社は、本サービスの提供に際し、オンライン上で生じた故障その他の不具合に対し、その責めを負いません。
会員は、オーナー又は他の会員との間で紛争が生じた場合には、当事者間においてこれを解決するものとし、当社はその紛争に一切関与しません。
会員の行為(会員の行為が原因で生じたクレーム等を含みます。)に起因して当社に損害が発生した場合、当社は会員に対し、当該損害(当社が支払った弁護士費用を含みます。)の賠償を請求できるものとします。
会員による本サービスの利用に伴い、当社の債務不履行又は不法行為に基づき会員に損害が発生した場合、当社は会員に対し、当該債務不履行又は不法行為が生じた月において、当該会員に生じる利用料金の額を上限として、損害賠償責任を負います。

第12条(個人情報の取扱い)
当社は、申込者及び会員が本サービスを利用する際に当社に対して提供する個人情報を、当社のの規定に則り、取扱うものとします。
なお、本条において個人情報とは、「個人情報保護に関する法律」に定められる個人情報をいいます。
当社は、個人情報を、以下の各号に定める目的で利用することができるものとします。
(1) 本サービスの提供を行う目的
(2)オーナーが行う申込者の入会審査に関する手続に協力する目的
(3) 派生サービスを行う目的
申込者及び会員は、当社が個人情報のうち前項に定める目的に必要な範囲の情報を第三者に対し提供することに同意するものとします。

第13条(規約の変更)
当社は、1ヶ月前に予告して本規約を変更することができます。ただし、緊急を要する場合は、当社は予告なく直ちに本規約を変更することができます。

第14条(準拠法、裁判所)
本規約は、日本法に準拠して解釈されるものとします。
当社、申込者及び会員は、本規約に関し、当社と申込者及び会員との間で生じた紛争の解決について、姫路地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とすることをあらかじめ合意するものとします。


五つ星メンバーシップ入会で得られるメリットが詳しくわかる
オンライン無料説明会

JCF代表・石原が、五つ星メンバーシップを発足させた想いや、
提供されるコンテンツ、入会で得られるメリットが詳しくわかるオンライン無料説明会を開催中!

主催
ジャパンコンサルティングファーム株式会社

 【お問い合わせ】
 東京オフィス
 〒108-0074 東京都港区高輪4-23-6 ハイホーム高輪708
 TEL:  079-246-5018  
 MAIL: bbb.jimu@gmail.com  <担当 吉川>